卒業生
インタビュー

ホーム 卒業生インタビュー K.S.さん

K.S.さん

Web の世界で独立

K.S.さん

S 氏は、フラワーデザイン業界で10年以上の経験を持つ。 S 氏の作品は、ブライダルに関連した媒体や様々な女性誌等でも掲載されている。フラワーデザインのスクールでは、講師としても活躍していた。 “デザインする”という部分は、Webも同じだとS 氏は言う。 Web制作スキルマスター科では、未経験からのスタートであったが、持ち前のセンスと強い意欲で、短期間の内にWeb技術を習得し、独立の準備をすすめた。修了と同時に、自身のポートフォリオのつくり込みを続けつつ、フリーランスとしての活動を開始した。 以前、営業職の経験も持っていたS 氏は、比較的早い段階からクライアントを開拓し、制作業務を受注し始める。 現在は、これまでに培った人脈を活かし、他のデザイナーや制作会社と協力しながら、主にディレクターとしてWeb開発案件に取り組んでいる。

アーティストではなくデザイナーなんだと意識すること。

ズバリ、独立する上で必要なことや押さえどころ、また、大変だったことについて教えて下さい。

最も大切なことは、「自分はアーティストではなく、デザイナーなんだと常に意識すること」だと思います。

フラワーデザイナー時代は、数多くの雑誌に作品を掲載していただき、とても多くの業界の著名な方々とお仕事をさせていただきましたが、その中で私が常に感じていたことは、皆が「クライアントの求める物を良く理解して仕事をし、妥協は絶対にしない」ということです。 これはWebの世界でも同じだと思います。 デザイナーは自己主張が強すぎて、自己満足で仕事をする傾向が多々ありますが、これではクライアントが求めているものを生み出せません。 私たちはアーティストではなく、デザイナーなんだと意識して、デザインを押し売りするのではなく、クライアントの方々が本当に求める物を追求し、そして少しだけ自分なりのカラーを加え、妥協は絶対にしない、そんなデザインを常日頃から心懸けています。 更に、「SOHO/個人は、デザインしかできない」、「マーケティング的なことは弱い」というイメージから脱却し、WebマーケティングやSEO対策も重視し、実践しています。

このような経験から、お客様から依頼をいただいたWeb サイトを制作する際も、まずはそのお客様の求めるところを充分に理解し、“Webサイトの在り方”を考えることから行っております。

大変なこと――それはありますね。 そもそも訓練を受講する前はWeb技術を持っていなかったので。 やはり技術的なことをしっかり追いかけていくのは、本当に日々勉強が必要で、結構大変です。 ですが――これは大変とは言わないのかも知れませんが――本当に難しいのは、気を付けなければいけないのは、自分がWebを好きであり続けることだと思っています。 私のように異業種から挑戦する方々には参考にしてもらえると思います。 当然、苦手なところもあるわけで、それを一気にカバーしようとはしない。 その辺りはほどほどにしておいて、逆に自分が好きだと感じるところは徹底的にやる。 やはり好きなことは楽しいですし、スキルも上達しやすい、そしてお客様に喜んでもらえる材料にも繋げやすいですから。

全て自分ひとりでやろうとする必要はない。

その話に関係するのですが、例えば一つの制作案件がある時に、それを全てひとりでやろうとする必要はないということを知っているのは大切だと思います。この点は、ベテランのWeb技術者ではない私でもフリーランスとして活動できる理由でもあります。 Web開発におけるシステム部分などは、やはり専門家にやってもらった方が良いと思いますし、そんな時、私はまわりのコンタクトに声を掛けさせていただいています。

そういう意味では、どんな業界でもそうかも知れませんが、人脈は命だと思います。 制作案件への協力を、まわりに依頼する時もあれば、逆に依頼される時も多々あります。

これまでの自分のあらゆる経験が、お客様が喜んでくれる。Web 制作に活かされる。

Webの仕事って、本当に面白いと思います。 色々ある中で、特にそう思うのは、これまでの自分のあらゆる経験が、お客様が喜んでくれるWeb制作に活かされるという点です。 前職での経験などはもちろんですが、例えば個々のWeb制作案件で新たに学んだ業界の知識や、新たに広がった人脈も、確実に次の案件で活かされているのを実感しています。 案件に取り組む際、お客様の業界や業態などを自分なりにできるかぎりリサーチします。 そんな中で、新たにアプローチしたいと思うお客様が頭に浮かんで来たり、外部の協力者の方々に提案してみようとアディアが浮かんできたり。 このような部分はWebの仕事の醍醐味の一つだと思います。

これからも、もっと多くのクライアントとお付き合いさせていただきながら、同時に横の繋がりも広げていきたいです。

卒業生一覧

インタビュー